カテゴリ
日々のこと loveなものたち おうちごはん おそとごはん love wine loveなお酒 美味しい♪ お料理教室 台湾喰いだおれ紀行2014 旅 日帰り釜山旅2017 台湾喰いだおれ紀行2016 喰いだおれ香港2015 お菓子とお茶 以前の記事
2018年 11月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 more... フォロー中のブログ
kihachi* a s... wiwiの気まぐれ日記 森の暮らし たいまぐら便り 東京ライフ 日だまりカフェ Greedy Days 知りたがりやの食べたがりや trintrin☆dolce☆ casa di cina MONO STYLE + Kitchen diary 豆豆暮らし。。 Good day ~... :Haru 小梅茶荘 虹のいろ 台湾破れかぶれ日記 ツジメシ。プロダクトデザ... やせっぽちソプラノのキッチン polepoleな日々 日々帖 お茶をどうぞ♪ ◆ キョウモドコカデチド... 亜麻仁 ふみえ食堂 - a t... ひとりぼっちランチ Osteria popp... グルグルつばめ食堂 *Tippo's Life* おいしいもの探し。 Rose ancient... *buona vita* ブルターニュの生活 qooaki's hap... 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
この日は福岡・赤坂の「ポラポラ食堂」へ。
南インドのミールス、ランチで出されているのです。 ビルの地下の食堂街の奥の方にあります。 ![]() ミールスにオプションをつけることもできます。 この日はマドラスチキンカレーに フィッシュコランブ、マトンニルギニコルマ。 茹で卵やヨーグルトもプラスできます。 トマトとタリマンドの酸味が効いているという フィッシュコランブを ヴェジタリアンミールスにつけてみました。 丁寧に作られているので、待つことしばし。 で、登場したのがこちら↓ ![]() ![]() パリンパリンと細かめに割って バスマティライスの上にかけます。 サンバル。 インドのお味噌汁的存在の野菜カレー。 ![]() おかわりいたしました♪ ラッサムは酸っぱ辛いスープ。 この酸味がクセになるのですよ~^^ ![]() この日はカリフラワーと茸でした。 ![]() ターメリックライスの2種。 キャベツのトーレンなど定番おかずが 脇を占めます。 ![]() 酸っぱ系なカレー好きとしては◎! 魚の旨味がわかるくらいの辛味で お味をシュッと〆てくれます。 ![]() まー、とにかくマゼマゼするのがポイントなわけです。 混ぜろと言われても、戸惑う気持ちはわかりますが ここはひとつ、大胆に。グワッと。 サンバルもラッサムも野菜のカレーも フィッシュコランブも付け合せのサラダもヨーグルトも 何も考えずに混ぜてみる。 間違いなく、混ぜるほどに旨くなる! 野菜やお豆の甘味が活きたやさしいお味部門と 辛みや酸味、スパイシーさがガツンと効いたもの。 混ぜ合わせることで何とも言えないバランスの妙が生まれ それが美味しさにつながっていくのです。 ![]() 混ぜ合わせるといい仕事するんです。 味わいのエッジが立つというか。 ![]() バランスよく、すっきりとやさしい味わいで ほっこりくつろげる美味しさでした。 ヴェジタブルミースル 980円 オプションのカレー 220円 食後のドリンク 100円 ******************************************* ポラポラ食堂 福岡市中央区赤坂1-9-1 フドウ赤坂地下名店街 092-712-2308
by tenchan-555
| 2017-02-06 10:33
| おそとごはん
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||