カテゴリ
日々のこと loveなものたち おうちごはん おそとごはん love wine loveなお酒 美味しい♪ お料理教室 台湾喰いだおれ紀行2014 旅 日帰り釜山旅2017 台湾喰いだおれ紀行2016 喰いだおれ香港2015 お菓子とお茶 以前の記事
2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 more... フォロー中のブログ
kihachi* a s... wiwiの気まぐれ日記 森の暮らし たいまぐら便り 東京ライフ 日だまりカフェ Greedy Days 知りたがりやの食べたがりや trintrin☆dolce☆ casa di cina MONO STYLE + Kitchen diary 豆豆暮らし。。 Good day ~... るる姉食堂 ←これでいい... 小梅茶荘 虹のいろ 台湾出稼ぎ、ぼっち放浪記 ツジメシ。プロダクトデザ... やせっぽちソプラノのキッチン polepoleな日々 日々帖 お茶をどうぞ♪ ◆ キョウモドコカデチド... 亜麻仁 ふみえ食堂 - a t... ひとりぼっちランチ Osteria popp... グルグルつばめ食堂 *Tippo's Life* おいしいもの探し。 Rose ancient... *buona vita* ブルターニュの生活 qooaki's hap... 最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 身体の「中」をお掃除したい気分になったら 福岡・高砂の「アジアン・マルシェ」さんへ。 川辺農園さん直営なので 新鮮なアジア野菜やアジアの食材、 クロックヒンなど調理道具もある楽しいお店です。 こちらのハーブたっぷりのランチを頂くと バチッと体内をクレンジングした気分になれます。 何ごとも「気」から。大事なんです。 ![]() まずはエゴマの前菜から。 エゴマの葉に豚肉と玉ねぎを炒めたもの、 そしてレモンバジルが添えられています。 ![]() シンプルで美味しい! レモンバジルは最初にレモン、 そのあと何ともいえないスパイシーな香りが広がります。 ![]() ここの豆苗は日本のものと違います。 台湾や香港でよく見かける 葉っぱ大き目で柔らかいタイプです。 この豆苗、もっとメジャーになってほしい! ![]() お皿から葉っぱはみ出してるし。 ![]() 米粉とココナッツミルクベースの生地を うすーくクレープ状に焼いて たっぷり具材をのせて2つ折りにします。 きょうの具材は豚肉にもやし。 海老、鶏肉、きのこや玉ねぎなどを入れることもあるそう。 家庭料理なので具材はそれぞれなのでしょう。 焼き上がったものをカットして葉っぱに乗せ、 さらにハーブやベトナム風の甘いなますをのせて 葉っぱで包み込むようにいただきます。 中国からし菜にパクチー、レモンバジルにミント。 この葉っぱの森が美味しいんです! どれも香り高く、味わいの個性もしっかり活きています。 ![]() 大根と人参のなますは甘めです。 実はこれも青唐辛子が効いていて、なにげに辛い^^ オーダーの際、お店の方が辛くてもOKか 確認して下さるのでご安心くださいませ。 ![]() 「葉っぱで包む」という食べ方、好きなんです。 身体によさそうというより 色んな味わいが混ざり合うのが楽しい。 バインセオもクセになりそうです。 ■
[PR]
▲
by tenchan-555
| 2017-10-20 17:55
| おそとごはん
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||